7/18 豊浜漁港でダイソー・メタルジグマイクロ Lesson 40

Angler

2021年07月18日 13:35

今回は娘と母を連れてドライブ。ついでに少しだけ竿を出すつもりで出かけてきました。

名古屋を昼過ぎに出発。まずは「シーサイドカプリ」にお目当ての桃のパフェを食べに行きます。なかなか美味しかったです。

次は「さかな広場」で買い物。娘は自分用にアナゴの浜焼きを買っていました。

そしてようやく釣りの時間。釣り桟橋は相変わらずの盛況ぶり。それでも何とか竿を出すスペースはありそうです。お目当ての小サバはサビキ釣りでポロポロと釣れています。

早速準備をして出撃。

釣れている魚のサイズを考えてダイソー・メタルジグマイクロの3gからスタート。

ところがけっこう風が吹いているので、3gではラインが風に吹かれて沈められません。

5gにチェンジ。でも反応がありません。

桟橋の先端の方に移動していくと、表層にたくさんの魚が見えています。「それなら」とまた3gにチェンジしてがんばっているとヒット! 小サバをキャッチ!


しかし連発はしません。ほとんどサイトフィッシングなので、ルアーに反応しているのがはっきりと見えるのですが、なかなか食ってくれません。


結局もう1匹キャッチしたところで終了。サビキではよく釣れていたので、ジグの上にサビキでもつければもっと釣れたのかもしれませんね。



にほんブログ村


あなたにおススメの記事
関連記事