3/23 大安トラウトレイク Lesson 21

Angler

2021年03月24日 14:07

今回もフライ中心に。水は日曜日の大雨で濁り気味ですが、ターンオーバーはしていないようです。

第1桟橋の1.8mラインで釣り始めます。フライは10番のピューパ。底を10cm切ってマーカーをセットし足下へ。続いてルアーの準備をしていると、勢いよくマーカーが水中へ! 大慌てで合わせたら合わせ切れしてしまいました。

その後しばらくはちょこちょことアタリがあり、順調に数を伸ばしていきます。



隣の人がフェザージグでボトムを狙ってアタリがあると言うので、その通りにやってみるとすぐにヒット! 46cmもある立派なヘラブナでした。


さらに粘っているとナイスサイズがヒット! 60cmくらいの厳つい顔をしたオス。


続いてヒット! またもナイスサイズのオスです。ここでお昼休憩。


午後は更に良くなることを期待していましたが、アタリが減って大苦戦。しかも少ないアタリを掛け損ねてばかり。


夕マヅメ前に9匹目をキャッチして終了。フライで6匹、ルアーで3匹。二桁は楽勝と思っていたのに後半失速してしまいました。次回もフライ中心でがんばってみるつもりです。





にほんブログ村


あなたにおススメの記事
関連記事