2/13 大安トラウトレイク Lesson 12

Angler

2021年02月14日 14:35

好天に恵まれたため釣り場にはたくさんのアングラーが来場。人気の第1桟橋は満員状態。第1桟橋はシャロー側が好調でした。いい場所に入ったフライマンには次々にヒット。


私はといえば、第1桟橋の2mラインで最初の1匹をばらした後、アタリがなくなり絶不調。すれ切った魚を相手に大苦戦です。

0桟橋へ移動してようやく掛けた魚をまたもばらしてしまいがっくり。なんとか1匹キャッチしてお昼休憩。


休憩後は仲間のフライマンと入れ替わりでお立ち台前に入り、すぐにヒットさせるもフックが折れてばらし。

しばらく粘っているとライズがあったので、中層を引いてくるとヒット!ナイスサイズのきれいな魚でした。


アタリがなくなったところで0桟橋にでも行こうかと思っていたら先行者がたくさんいて入れず。しかたなくあちこち移動しながら釣っていると、第1桟橋で2匹追加。


日が陰ってくれば魚の警戒心も緩んでアタリが出るようになるんじゃないかと思っていましたが、午後は虫が出なかったのかライズが激減。

夕マヅメにお立ち台前でなんとか掛けた魚をまたまたばらしてしまい呆然。

最後はフォールで着底した瞬間にパクっと食ってきたドブガイをキャッチして終了。疲れました。



にほんブログ村<


あなたにおススメの記事
関連記事