3/4 釣れそうで釣れない大安トラウトレイク Lesson 21

Angler

2019年03月04日 23:47

小雨の中、ウグイスの声を聞きながらのんびりと釣り開始。風は弱く、ユスリカがけっこう出ているのにライズはちょっと少なめ。

そこそこ釣れそうな雰囲気なのに、たまに出るアタリを掛け損ねてばかりで、1匹目を釣り上げるまでに1時間半以上かかってしまいました。

その後ぽつぽつ追加し、お昼休憩までに5匹。



午後は第1桟橋で群れが回ってくるタイミングなのか、3回ほどアタリが連発する時合いがあったのに、掛け損ねる、ばらす、フックを伸ばされる、といいとこなし。

期待した夕マズメは、雨が止んで強風が吹き荒れてしまい激渋に。なんと午後は3匹しか追加できませんでした。




アタリはすべて中層。今日のアタリの数なら当たり前に二桁釣果が狙えたはずなのに。修行が足りませんね。



にほんブログ村


あなたにおススメの記事
関連記事