4/28 Lesson 33 大安トラウトレイク

Angler

2018年04月30日 00:15

GW一発目はのんびりと大安トラウトレイク。10時頃からのスタートです。早朝はよく釣れたそうですが、さてどうでしょうか。


ライズは少なめ。水の濁りは、まあ大丈夫なレベル。問題は魚の活性です。しばらくあれこれいろいろなルアーを投げまくってみますが、なかなかアタリが出ません。

少し場所を移動してみたり、浅いところをやったりもしてみますが、あたりません。

ところが、少しライズが増えてきたタイミングでぽつぽつとアタリが出るようになり、ほどなく40cmくらいの小型をキャッチ。


しかしその後は大苦戦。アタリが出ないわけではないのですが、掛けられないようなキスバイトが頻発。やっとひったくる大きなアタリが出れば、合わせ切れ。足下でのヒットはフック折れとミス連発。

期待の夕マズメはアタリは増えましたが、1匹も掛けられず終了。まあこんな日もあります。

今日はけっこうエサ釣りがにぎわっていました。他の釣り場ではまず釣れないような50cmオーバーのマスに子供たちは大喜びしていました。



にほんブログ村


あなたにおススメの記事
関連記事