3/18 Lesson 15 大安トラウトレイク

Angler

2017年03月18日 23:47

そろそろベストシーズンを迎えるはずの大安トラウトレイク。今日も早起きして行ってきました。

釣り始めたのは7時過ぎ。この時点ではライズはほとんどなく、「あれ?」早朝にはかなりライズがあったとのことですが、「もう終わり?」って感じです。

ライズがたくさんあれば、フライの予定でしたが、ライズがないのでルアーでチャレンジ。まだ浅いタナにいるだろうと、いろいろなルアーを投げまくりますが、反応なし。

8時半頃に足元でヒット!ギラッと光った魚体はサクラマスのような太さ。ものすごい勢いでダッシュして豪快にジャンプ。ばれてしまいました。

すぐに次がヒット!これは無事キャッチ。しばらくしてもう1匹。さらに1匹。そして沈黙。で、お昼休憩。




休憩後、事務所裏小桟橋で1匹追加。


その後は、ウグイスの鳴き声を聞き、イタチが走り回る姿を目にしながら、あちこち探り歩いて1匹、1匹と追加していきます。途中、いい魚をラインブレイクでばらしてしまいました。2ポンドラインは掛けるまではいいことばかりですが、掛けてからは大きい魚ばかりの釣り場なので苦労します。






夕マズメになんとか10匹目をキャッチして二桁達成。本当ならもっとイージーに釣れる季節のはずなのにけっこう苦労しました。


現在、オオユスリカはほんの少ししか出ていません。オオユスリカの大量ハッチがないと魚の活性が上がらず苦労します。明日はどうかな?



にほんブログ村


あなたにおススメの記事
関連記事