2/25 Lesson 9 大安トラウトレイク

Angler

2017年02月26日 00:50

今日は割と早起きして9時過ぎには現地到着。

少ないながらもぽつぽつとライズがあるので、まずは深場の表中層狙い。各小桟橋、第2桟橋でいろいろなルアーを投げまくりましたが、反応なし。うーん。おかしいなあ。

浅場ならすぐに釣れるかと思い、第2桟橋と第1桟橋の間のシャローを狙ってみるも不発。あれあれ、まずいんじゃないの。

0桟橋が空いたので、「これはもらった」と思いましたが、ここのところ好調だった0桟橋も反応なし。

早めのお昼休憩にしようかと戻っていくと、お立ち台が空いたので「ちょっとだけ」とやってみると、次々にアタリが!

1匹目は無事キャッチ。50cmくらいの良型。しかし、その後は7匹掛けてキャッチは3匹のみとばらしてばかり。しかもラインブレイクが2回も。2.5ポンドのナイロンライン、傷んだところはカットして使っていたつもりでしたが、不十分だったようです。





お昼休憩後もお立ち台から釣り始めたもののアタリなし。ちょっと叩かれ過ぎたようです。

第1桟橋でかなり粘ってようやく掛けた魚をランディングまであと少しというところでまたまたラインブレイク。ショック。

夕マズメにもう一度0桟橋に入ってみましたが、ダメ。

最後は事務所裏桟橋でライズ狙い。ところが先週と比べてライズが少なく苦戦。なんとかかんとか1匹釣ってノルマ達成。


明日もがんばります。



にほんブログ村


あなたにおススメの記事
関連記事