今日はフライでスタート。タナ1.2m、ピューパを結び第1桟橋で釣り始めるもなかなかアタリが出ません。しばらくしてようやく1匹目。
その後1匹ばらしたところであまりにもアタリが遠いので事務所裏小桟橋へ。
タナを2mにして釣り始めるとすぐにマーカーが水中へ。しかしこの魚まっすぐに私の足下へとダッシュ。まったくどうしようもできないまま桟橋の反対側へ。そしてチェーンに巻かれてお終い。
気を取り直して釣り続けていると、ほどほどにアタリが出ます。しかもヒットするのはいい魚ばかり。
金曜日が1番空いているそうです。
4匹追加したところでアタリが止まったので、ちょっとだけルアーを投げてみることに。
お立ち台で釣り始めるとすぐにヒット。めちゃくちゃよく引きます。ひれピンのニジマスです。しかしその後はアタリはあるもののなかなか掛けられません。2匹追加するのにずいぶん時間をかけてしまいました。
この尾びれから繰り出されるファイトは暴力的。
最後は再びフライ。第2桟橋で釣っているとけっこう頻繁にアタリが出ますが、フッキング率はいまいち。微妙なアタリであわせているせいか、水中でギラッと魚体が翻ってばれてしまうことが数回。2匹追加し、合計10匹となったところで終了にしました。
今日はオオユスリカの姿は見られませんでした。オオユスリカがいっぱい出てくれれば、魚たちがみんなやる気になってくれるのですが、今日はそういう状況にはなってくれませんでした。
にほんブログ村