1/23 Lesson 5 大安トラウトレイク
冬らしい冷え込みで気温は下がったものの、風はほとんどなく穏やかな1日でした。この冷え込みを嫌ったのは人間。釣り場は空いていてポイントは選び放題。昨日放流があったそうなので、まずはお立ち台でシャローを狙ってみます。
釣り始めてすぐにヒット!良型のニジマスです。続いてヒット!しかし後が続きません。
続いて第2桟橋根元。いつものように浅場に魚の姿がないので、少し深いところをサーチ。するとヒット!ヒット!放流魚の群れに当たったようです。アベレージサイズは40~50cmくらい。掛けるたびにドラグが悲鳴を上げます。1つラインブレイクしてしまいました。
アタリがなくなったところで移動。ライズがあった第1桟橋と第2桟橋の間のシャローへ。するとまたまたヒット!ヒット!お昼休憩までに17匹。ちょっとでき過ぎです
午後は午前とは違い結構苦しい展開に。最初のうちに掛けた魚はばらしてばかり。そのうちアタリがなくなり、0桟橋へ。1匹追加するも続かず。あっちへこっちへ移動を繰り返して午後は4匹釣るのがやっとでした。合計21匹で終了。明日はさらに冷え込みそうなのでどうしようかと思っています。
にほんブログ村
関連記事