9/28 Lesson 38 知多エギング
お昼からのんびりと知多半島へ出かけてきました。
まずは豊浜魚ひろばで遅めの昼食。うにイクラ丼とカキフライ。
イクラは美味しかったです。
その後、干物やワタリガニ、佃煮を買い込み、ソフトクリームを食べながら車に乗り込むと、エギングポイントへ。
何年か前にちょっといい思いをした場所で釣り始めます。
遠投してボトムをとり、ボトム付近を丹念に探りますが、なかなか反応がありません。
しばらくすると、ボトムから最初のしゃくり後のフォールでグングンとエギを引っぱっていくアタリ。「やった!」と合わせましたがスカ。その後はまた反応がなくなってしまいました。
日が傾いてきたころ少し浅い場所に移動すると、待望の1匹目がヒット。胴長15cm。ボウズにならなくて本当に良かった。
しかし次のキャストで根掛かり。ヒットエギをロスト。なかなかうまくいきません。夕マズメはガンガン潮が流れ・・・流れ過ぎです。ライトを忘れてしまったので早々と終了。うまくやればもう少し釣れたと思います。
にほんブログ村
にほんブログ村
関連記事