瞬間接着剤はハケ付きが使いやすい
ここのところしばらく釣りに行っていません。なんとなく気力がわいてこない感じです。渓流に行けばたくさん釣れるとわかっていても、雨の中での釣りは快適とは言えません。だからでしょうか。
今日は渓流ではなく「久しぶりに琵琶湖にでも出かけてみよう」と準備までしていたのに、朝になって雨が降りだすと、「う~ん、やめておこうかな」と思いとどまってしまいました。
どこか調子が悪いのでしょうか?病気?
釣りに行かない休日に何をしていたかというと、釣具店巡りをしてみたり、youtubeで釣り動画を見ていたり。秋から始まる管釣りシーズンに向けてフェザージグを作ったり。
フェザージグは自分で使う分に加え、人に頼まれている分もあるので、ずいぶんたくさん作ります。
作るときに瞬間接着剤を使うのですが、これまでいろいろなタイプのものを使ってきました。使い始めはどれも問題なく使えます。しかし何日かしてくると、キャップのところが詰まったり、固まってしまって開かなくなったり、「出てこないなあ」と強く押したら急にドバっと出てきたり。小分けにしたタイプを使ってみてもやはり同じ。
それが今回使い始めたハケ付きは今のところトラブルなく快適に使えています。必要な分量をハケからニードルに取り必要な箇所へ。つけすぎることも液だれすることもありません。もちろんキャップが開かなくなることも皆無。これはいいかも。
にほんブログ村
関連記事